大阪府富田林市にあるプロテスタントのキリスト教会

教会案内

  • HOME »
  • 教会案内

金剛バプテスト・キリスト教会の沿革

1975年中西牧師夫妻が所属団体の日本バプテスト教会連合から派遣されて開拓伝道を始めた教会です。
信者も会堂もないゼロからの開拓伝道を金剛駅での路傍伝道から始め、やがて5年経って経済的に自立し、1985年現在の会堂を建築。
1993年竹井師を伝道師として迎え(その後、和泉中央に開拓伝道に派遣)、1998年教育館(のぞみ館)を建築。 2010年後藤伝道師(現牧師)、2023年西原牧師を迎え共同牧会をし現在に至っています。
現在約150名余の教会員が在籍しています。
教会のモットーは「あなたが人生を捨てても、人生はあなたを捨てない」であり、聖書信仰に立つ教会、神と人を愛する教会、使命に生きる教会を目指しています。

牧師・教職者紹介

中西正夫 牧師

中西正夫牧師1945年生まれ。高校3年生の時、キリストへの信仰を持つ。
大阪聖書神学校を卒業。
75年から金剛駅前でマイクをもって路傍開拓伝道を開始。
85年新会堂建設。続いて99年教育舘建設。
また教団の国内宣教理事として20年間奉仕をする。
又和泉市に伝道師を派遣し開拓伝道をする。
現在教職3人体制で、150名の教会員の牧会と地域への伝道に従事している。

後藤献四郎 牧師

後藤献四郎 伝道師1984年 牧師の家庭に12人兄弟の8人目として生まれる。
2008年 東京基督教大学卒業。
2008年 練馬バプテスト教会スタッフ。
2009年 ニュージーランドで英語研修。
現在、金剛バプテスト・キリスト教会牧師。


西原智彦 牧師

1972年生まれ。大学2年生の時、キリストへの信仰を持つ。
1994年 東京工業大学卒業。
1996年 東京工業大学大学院 工学修士課程修了。
2001年 日本バプテスト聖書神学校 四年課程卒業。
2005年 Baptist Bible Theological Seminary 牧会修士課程修了。
複数牧会の伝道者と、二箇所の開拓伝道を経験し、2017~2022年まで八王子聖書バプテスト教会牧師として奉仕。
2023年4月より金剛バプテスト・キリスト教会牧師に赴任。
妻と大学生の娘と高校生の息子との四人家族です。

年間行事

4月 イースター・洗礼式
メモリアル礼拝
金剛地区牧師会
教会総会
関西地区総会
5月 母の日祝福
6月 花の日・老人ホーム慰問
父の日祝福
7月 教会学校デイ・キャンプ
8月 教会フェスタ
9月 敬老祝福
10月 感謝祭洗礼式
宗教改革記念日
11月 子ども祝福式
連合総会
12月 クリスマス礼拝
1月 元旦礼拝

地域活動

金剛バプテスト・キリスト教会では、地域の方々のためにいろいろ活動をしています。

  • 毎週水曜10~16時に教会喫茶「オープンチャーチまきば」
  • 年2回富美が丘荘、月一回夢の社(いずれも市内の高齢者施設)を訪問
  • 毎月第一水曜の午前に歌の会「なつかしの小窓」
  • 年一回8月に教会フェスタ(コンサート、作品展)を開催

いずれも近隣の方のためにに開かれています。
詳しくは教会にお問い合わせ下さい。

施設

金剛バプテスト・キリスト教会では、様々な用途の集会に対応した集会場をはじめとするお部屋を備えています。

お気軽にお問い合わせください TEL 0721-29-9262 〒584-0072 大阪府富田林市高辺台2-9-8

PAGETOP
Copyright © 金剛バプテスト・キリスト教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.